多彩な見学コースが魅力!スズキの社会科見学について

多彩な見学コースが魅力!スズキの社会科見学について


3月も終わりに近づき、今年度を締めくくる年度末ですね。仕事や新生活に向けての準備などでいつもよりもバタバタとお忙しい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今日はスズキ歴史館の大切な取り組みの一つである「社会科見学の受け入れ」についてご紹介します。

スズキが受け入れている社会科見学は主に小学5年生を対象としています。どうして5年生なのか?というと、5年生の社会科の授業で「自動車産業」を学ぶカリキュラムがあるため、理解を深めて欲しい!と生産工程に特化した見学内容としています。

この社会科見学は、スズキ歴史館が窓口となり工場と連携しながら行っている、スズキの大切なCSR活動です。

そして2023年度は、過去最高 270校、約18,000名を超える小学生にご参加いただきました!

【必見👀❕❕スズキの社会科見学のアピールポイント】

➀百聞は一見に如かず!リアルな生産の様子が伝わる「工場見学」と多彩な展示物で興味を刺激する「スズキ歴史館見学」

②気分はインタビュアー!?スズキ歴史館の見学後に、オンラインで工場担当者に質問ができる「オンラインQ&A」

③日本中どこにいてもスズキのクルマづくりが分かります!「オンライン社会科見学」

👉工場見学

工場の迫力ある稼働音が聞けたり、働く人たちの工夫を間近で見学することができます。また、見学用のイヤホンを配布しますので、稼働音が響く中でも説明をしっかり聞き取ることができます。コロナ禍は見学を中止としていましたが、今年度は念願の見学再開となりました。

 

👉スズキ歴史館見学

クルマづくりの流れを実物大の展示物とともにご案内します。見学時間はたっぷり1時間!案内人による解説付きです。生産工程を3Dでご紹介する映画「ファクトリーアドベンチャー」は小学生に大人気です。


👉オンラインQ&A

スズキ歴史館の見学後、主に浜松工場(二輪車の生産)とオンラインで繋ぎ質疑応答ができます。二輪車の工場の様子はなかなか見ることができないので、貴重な経験となるはず!クルマづくりだけでなく、オートバイづくりの観点からも解説をしていきます。


👉オンライン社会科見学

工場と小学校の教室をオンラインで繋いで、「クルマが出来るまで」に加え、働く人達の工夫や努力についてご紹介します。移動を気にせずに、いつもの教室で工場のリアルなクルマづくりを学ぶ、約45分間のオンライン授業です。

静岡県以外にも、東京都や神奈川県、遠方では広島県からもご参加いただきました!


このように小学校の要望に合わせた多彩な見学コースがスズキの社会科見学の魅力です。

クルマやオートバイに少しでも興味を持ってもらえるよう、今後も丁寧で分かりやすい社会科見学を実施していきます。

来年度もご紹介した見学コースでの実施を予定しております。詳細が確定しましたら、スズキ歴史館のホームページに公開いたしますので、今しばらくお待ちください。

当社の社会科見学の魅力をお伝えしたく少し堅苦しくなってしまいましたね。社会科見学に来る小学生は本当に元気いっぱいで、いつも私たちがパワーをもらっています。来年度も会えることを今から心待ちにしています!

それでは次回のブログをお楽しみに・・

ブログに戻る
1 3